もはある日記

岡山県の西端で、英日翻訳をしています。ここに「も」ステキなもの「は」いっぱい「ある」よ!

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020 年に買ってよかったもの。

たまには、はてなのお題に沿った記事でも書こうかと。 お題「#買って良かった2020 」。 買ってよかったものはいろいろあるのですが、中でも実用的なものをセレクトしてみました。 印鑑ホルダー「はん蔵」 イラストハンコ デジタル計量スプーン 超音波洗浄機 …

翻訳会社との契約書をじっくり読む日。

しばらく前、新しい翻訳会社に登録をする機会があって、大ボリュームな契約書を読むことになりました。 海外の会社は契約書が詳細に書かれているところが多いですね。日本の翻訳会社の契約書はわりとあっさりしている気がします(JTF が翻訳契約書のひな型を…

光文社新書: いち翻訳者オススメの 5 冊

Kindle 冬の 50% ポイント還元キャンペーンで光文社新書が還元対象になっていたので、以前読んで仕事に役立ったな...と思う光文社新書を 5 冊ほどご紹介します。 キャンペーンは 12月17日(木) までなので、購入はお早めに。 1. 文章は接続詞で決まる 2. 「事…

とある広島県の各地の人出

大きな都市と違って、夏~秋にかけて地方はあまりコロナ陽性者がおらず、多少のんびりした雰囲気があったように思う。 しかし、11 月末くらいから地元・福山でもニュースで報告される感染者が急に増えてきて、もう少し感染対策に気を使いましょう、となって…

仕事用のメール サーバーがスパムの踏み台に。。。

しばらく前の話。 フリーランスのお仕事用のメール サーバーではなくて、会社の中の人 (PM) としての仕事に使っているメール サーバーのことなのですが。 MAILER DAEMON から「failure notice」や「Undelivered Mail Returned to Sender」といったタイトルの…

2020 年 11 月に読んだ本

11月の読書メーター読んだ本の数:26読んだページ数:6868ナイス数:45通訳というおしごと読了日:11月29日 著者:関根 マイク塀の中の美容室 (双葉文庫)読了日:11月29日 著者:桜井 美奈音響制作―音の世界を目指したい人への感想音楽収録、ラジオ、テレビ…

裁断機とスキャナを買った

以前から欲しいと思っていた裁断機とスキャナをやっと購入。 このタイミングになった理由はいろいろありますが… 今年は交通費を使わなかったぶん経費で何か買いたい、帰省の予定がなくなった年末年始に何かやりたい、というのと、JTF Online Weeks の『100 …

JTF Online Weeks『IT スタートアップにおけるローカライゼーションの重要性』

JTF Online Weeks (JTF翻訳祭29.5) をぼちぼち視聴しています。聞きたいと思っていたセッションの 7~8 割くらいは既に聞けたかな? 意外にも面白かったのが『IT スタートアップにおけるローカライゼーションの重要性』というセッション。 このセッション、…

羅小黒戦記 岩浪音響監督インタビュー@アニメージュ&アニメディア

春~夏は楽しみにしていた映画の延期が次々と決まっていて憂鬱でしたが、秋口になってぽつぽつと面白い映画が上映されるようになってきて、映画館通いを再開しつつあります。 最近見て面白かったのが『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)』 。中国のアニメーシ…

Markdown (.md) ファイルの翻訳依頼が増えている

最近、.md という拡張子のファイルの翻訳を依頼されることが増えている。 Markdown と翻訳まわりのことをざっくりまとめてみた。 Markdown とは Markdown の広がり クライアントごとに異なる記法、Markdown 関係のトラブル (泣) .md ファイルの表示のチェッ…

CGWORLD 2020 クリエイティブカンファレンスに参加した

cgworld.jp CG 制作に関するセッションをいろいろ聴けるイベント。 面白そうなセッションが多数あったけれど、仕事で使ったことのあるソフトウェアに関連するものに絞って視聴した。 今まで時間的/金銭的に翻訳業界のイベントくらいにしか参加してこなかった…

ゲーム翻訳にもなんとなーく参考になりそうな…『ゲームサウンド制作ガイド』を読んで (2)

ゲーム音楽作曲の裏側が知れて面白かったこの本。 ゲームサウンド制作ガイド ―インタラクティブな音楽のための作曲技法 (GAME|DEV|LAB) 作者:Winifred Phillips 発売日: 2015/08/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) 作曲そのもの以外のお仕事のプロセスも…

ゲームサウンド制作に関する資料収集… 『ゲームサウンド制作ガイド』を読んで (1)

ゲーム音楽制作についてお勉強。 今までサウンドは守備範囲外…と思っていたのですが、Unity や UE4 にサウンド再生機能があるからには、ゲーム音楽の理論的なところを一応は理解しておかねばならないらしいようです。いきなりゲーム音楽系の読み物の翻訳を振…

2020 年 10 月に読んだ本

10月の読書メーター読んだ本の数:27読んだページ数:6831ナイス数:53ゲームサウンド制作ガイド ―インタラクティブな音楽のための作曲技法 (GAME|DEV|LAB)読了日:10月30日 著者:Winifred Phillips猫は宇宙で丸くなる【電子書籍版/4篇収録】 (竹書房文庫…

Windows と iOS のロシア語キーボード配列の違い (ニーモニックと表音)

Windows PC と iPad でロシア語キーボードを使えるようにしました。 ロシア語のキーボード配列を覚えるのは大変ですが、いずれの OS もニーモニック配列、表音配列という、英語キーボード配列を覚えている人なら容易に習得可能なキー配列がありました。 Wind…

11/16 ~ 11/22 UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER 開催

エピック ゲームズ ジャパン主催の公式大型勉強会、「UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER」が 11/16 ~ 11/22 の期間に開催されます。 unrealengine.jp オンラインでの UNREAL FEST は、UNREAL FEST EXTREME 2020 SUMMER に続いて 2 回目。前回はなかなか盛り…

タブレットでロシア語入力をできるように (iPad)

パソコンの設定に引き続き、タブレットでも。 ロシア語キーボードの追加手順 キー配列の選択肢 タイプライター (ЙЦУКЕН) 表音 (ЯШЕРТЫ) ロシア語キーボードの追加手順 1. [設定] で [一般] > [キーボード] の順に移動します。 2. [キーボード] をタップしま…

CG クリエイター検定受験に向けて

CG クリエイター検定受験。 【JITF2020】高木クリス「アニメ制作現場での通訳~クリエイティブを動かすコミュニケーション」 – 日本会議通訳者協会 で、CG アニメ・映像制作現場で必要になる知識を学ぶのに適している、と紹介されていました。 とりあえず、…

仕事の息抜きに『CGプロダクション年鑑2020』

空いた時間に眺めてます。 CGプロダクション年鑑 2020 発売日: 2020/08/31 メディア: 大型本 映画、テレビ、CM、アニメ、ゲームなど、いろいろなところで使われているCG。 パラパラとページをめくって作品の美しい画像を見ながら、それを制作した会社に出会…

パソコンでロシア語入力をできるように (Windows 10)

PC を新しくしてからロシア語用の設定をしていなかったので、あらためて設定し直しました。 ロシア語はキリル文字を使うので、キーの配列は QWERTY ではありません。。。 ロシア語入力をしょっちゅうするわけではないので、キー配列を覚えては忘れての繰り返…

2020 年 9 月に読んだ本

9月の読書メーター読んだ本の数:16読んだページ数:4072ナイス数:25サバティカルの感想読了日:09月27日 著者:中村 航本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~貴族院外伝 一年生読了日:09月26日 著者:香月美夜本好きの下剋上~司書…

#JITF2020 「翻訳者・通訳者・通訳ガイドがともに考える 『コロナの時代』をどうサバイブするか? 」聴講からの…

日本通訳翻訳フォーラム2020(#JITF2020)で「翻訳者・通訳者・通訳ガイドがともに考える 『コロナの時代』をどうサバイブするか? 」を聴講しました。 中でも興味深かったのが、島崎さんの通訳ガイドに関するお話。 翻訳・通訳はリモートでも仕事ができます…

TGS 2020 で気になった情報など

ここ 1 年くらい、ゲーム開発関連のお仕事を請ける割合が増えてきているので、ゲーム関連の情報収集もしています。 ということで、東京ゲームショウ!!! お仕事と称して会場に行きたかったのですが、今年は残念ながらオンライン開催となってしまいました…。ま…

2020 年 8 月に読んだ本

8月の読書メーター読んだ本の数:32読んだページ数:6860ナイス数:39人狼ゲームの戦略から学ぶロジカルシンキングとコミュニケーションのスキル読了日:08月31日 著者:長谷直道厳選紅茶手帖 (知ればもっとおいしい!食通の常識)読了日:08月31日 著者:世…

Kindle Unlimited 始めました

これまで仕事の参考書籍は図書館 + 書店 (通販) でそろえていたのですが、さらに Kindle Unlimited も活用することにしました。 地方在住だと図書館の最新技術関連のラインナップが少なく、書店にはそもそも専門書がなく、取り寄せには 1 週間以上…となるこ…

日本通訳翻訳フォーラム2020、ゆるゆる聴講中

8 月は、オンラインイベント「日本通訳翻訳フォーラム2020(#JITF2020)」に申し込んでおり、ゆるゆる聴講中です。 オンラインイベントに参加するのは初めてだったのですが、大変便利で感動しました~。どこからでも参加できるし、見やすい席を取るために早…

モニターもお金で買える実力!!!(特に産業字幕翻訳!)

皆さんはどんなモニターを使ってらっしゃいますか? 大きい? 複数? 翻訳業には、「辞書はお金で買える実力」というフレーズがありますが、モニターもお金で買える実力だなぁと最近つくづく思います。 モニターへの投資は「快適さ UP」や「効率化」のメリッ…

翻訳での差別語・不快語の扱いを考える

翻訳をしていると不意に出会う、センシティブな言葉。表記を「障害」にするか、「障がい」にするか、「障碍」にするか、時間をかけて検討することもままあります。 普段から悩んでいる差別語・不快語の扱いについて、考えをまとめてみました。 翻訳者の説明…

シークレットムーン - セオリーというか戦略というか

10 分程度で終わるライトな正体隠匿ゲーム。 Board Game Arena で遊べると知って、先日オンラインゲーム会で何度かプレイ。 ルールは簡単なんだが↓、最低 5 人~なのでメンバー集めがちょっと大変 (BGA の自動マッチングだと時間かかるし)。プレイ人口が増え…

読書:『IT ナビゲーター』

仕事の参考図書として毎年読んでます。 IT 市場の現在と今後 5 年間の予想がぎゅっとまとまっています。とはいえ、これをすべて読もうとするとかなり眠くなるのですが…。 先日参加した読書会で今読んでいる本として紹介したところ、読んでみたい! と意外にも…