もはある日記

岡山県の西端で、英日翻訳をしています。ここに「も」ステキなもの「は」いっぱい「ある」よ!

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

#どうやって翻訳者になったか 就活編

今年の春で翻訳業界に入って満 10 年になりました。 せっかくなので、このへんでどうやって翻訳者になったかを書こうかと。 翻訳者になる方法としてよくお勧めされるのは、翻訳者以外の仕事に就いた後、その知識と経験を生かして翻訳者になるのパターンと、…

翻訳のために景品表示法を勉強するよ~

仕事の空き時間を使って、景品表示法 (不当景品類及び不当表示防止法) について勉強しています。法律の文章がややこしい&消費者庁でいろいろな資料が公開されすぎ!なので、勉強メモがてらブログにまとめます。 景品表示法とは 景品表示法を学ぶ理由 翻訳現…

Self-documenting code とは

Self-documenting code という言葉をプログラミング関係の文書で最近よく見かけるのですが、日本語でピンとくるような説明が見つからなかったのでメモ。 名称について Self-documenting code と呼ばれるのが一般的だが、同じ意味で Self-describing code が…

訳のアイデア: agnostic

agnostic を辞書で調べると、「不可知論者 (の)」くらいしか語義が載っていなかったので、その他の訳語についてメモ。 IT 分野でよく使われる用法では、「~に依存しない」、「~を問わない」と訳すとうまくいく場合が多いです。 例 platform agnostic: プラ…

2022 年 6 月に読んだ本

6月の読書メーター読んだ本の数:14読んだページ数:3439ナイス数:21沈みかけの船より、愛をこめて 幻夢コレクション読了日:06月23日 著者:乙一,中田 永一,山白 朝子,安達 寛高これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~ 1 (集英社オレンジ文庫)読了日…