もはある日記

岡山県の西端で、英日翻訳をしています。ここに「も」ステキなもの「は」いっぱい「ある」よ!

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

レトロニムと翻訳

レトロニム自体やレトロニムを持つ語の翻訳ってちょっとトリッキー? だなと思ったのでちょっとメモ。 レトロニムの意味は、Wikipedia によると以下のとおり。 「レトロニム」とは旧来からある「もの」や「概念」が、新たに誕生した同種の区別されるべきもの…

船を見に - 尾道糸崎港はどこなのか?

コロナに関する制限がいろいろと緩和されるようになり、海外のクルーズ船が日本に戻ってきましたね。というわけで、クルーズ船ウォッチの趣味を再開。 最近では、コロナ禍以前はクルーズ船が寄港することのなかった港にも、いろいろな船が寄港するようになっ…

読書: 『IT ロードマップ 2023 年版』

今回読んだのはこれ。 ITロードマップ 2023年版 作者:野村総合研究所 IT基盤技術戦略室 NRIセキュアテクノロジーズ 東洋経済新報社 Amazon 野村総研から毎年出ている、IT ロードマップの最新版です。 これから IT 分野に参入しようと思っている翻…

読みたい本 ― 思考の言語化とか、心理とか

今週のお題「読みたい本」 久々に、お題記事を。 最近自分の中で関心のあるテーマは、思考の言語化と心理です。 思考の言語化 翻訳とは「原文を読んで見えた絵と、訳文を読んで見えた絵が同じようにする」作業なんて言われることがあります。個人的には、原…

ChatGPT 関連の本・雑誌を乱読

ChatGPT がいろいろな場所でよく話題に上るようになって、もう半年くらい経つでしょうか。 仕事でも生成 AI 関連の文書 (ケース スタディや、生成 AI を組み込んだアプリのドキュメントなど) を訳すことが増え、流行を感じています。エンジニア向けの文書だ…

読書: 『司書が書く 図書館員のおすすめ本』

今回読んだのはこれ。 『司書が書く 図書館員のおすすめ本』 司書が書く 図書館員のおすすめ本 (JLA図書館実践シリーズ 43) 日本図書館協会 Amazon 新聞や雑誌で見かける書評の執筆者は、その本に関する分野の専門家や、書評掲載媒体の編集者や本の著者と縁…

2023 年 5 月に読んだ本

5月の読書メーター読んだ本の数:27読んだページ数:6561ナイス数:53とんでもスキルで異世界放浪メシ 12 鶏のから揚げ×大いなる古竜 (オーバーラップノベルス)読了日:05月29日 著者:江口 連「自分」の生産性をあげる働き方読了日:05月26日 著者:沢渡 あ…