もはある日記

岡山県の西端で、英日翻訳をしています。ここに「も」ステキなもの「は」いっぱい「ある」よ!

ジブリの大倉庫の消防設備(消火器+消火栓)

先日、家族がチケットを取ってくれたので、ジブリパークに行ってきました。 ジブリ映画は何作か見たことがある程度のそれほど熱心なファンではない私ですが、作り込まれた展示品などを眺めて 2~3 時間ほど施設内を楽しく回ることができました。 とある通路…

読書:『アンケート調査とデータ解析の仕組みがよ~くわかる本』

今回読んだ本はこれ。 『アンケート調査とデータ解析の仕組みがよ~くわかる本』 図解入門ビジネスアンケート調査とデータ解析の仕組みがよ~くわかる本[第2版] (How‐nual Business Guide Book) 作者:光悦, 竹内,和範, 山口,恵子, 元治 秀和システム Amazon …

備忘録: 帳簿と支払調書は一致しない

今年も確定申告が終わって一安心です。 毎年のことなんですが、帳簿の数字と支払調書の数字が一致しなくてちょっと焦ります。いや、一致しない (こともある) のは当然なんですけど。 というのも、帳簿は発生主義 (納品したタイミングで売掛金を記帳) なのに…

読書:『ベーシックコーパス言語学』

翻訳に関係するセミナーやニュースで、「コーパス」という言葉に遭遇することがよくあります。 「機械翻訳には対訳コーパスが~」とか、「コーパスを使って、使用頻度の高い表現を調べる」とか、「この辞書はコーパスを活用して編纂された」とか。 頻繁に耳…

読書:『外資系トップコンサルタントが教える英文履歴書完全マニュアル』

英文履歴書。年に 1 回くらい、取引先を新規開拓したり、取引先から更新を求められたりして必要になります。 毎回、どうやって書こうか悩んでアワアワしてしまいます。というのも、 英文履歴書はフォーマットに決まりがないので、どのようなスタイルが効果的…

2023 年 2 月に読んだ本

2月の読書メーター読んだ本の数:24読んだページ数:5991ナイス数:23塞王の楯読了日:02月26日 著者:今村 翔吾年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活 (講談社現代新書)読了日:02月25日 著者:小林 美希ファンタジー資料集成 幻獣&武装事典読了日:02月24…

縦で読むか、横で読むか

最近読んだ本で立て続けに、縦書きと横書きのどちらが読むのに適しているかに関する話題が出てきました。 いずれの本も、精読したい場合には縦書きの方が向いているという結論で、興味深かったのでメモしておきます。 1 冊目。『文章添削の教科書』 文章添削…

医療費控除の申請をした with マイナポータル

昨年は入院したりなんだりで医療費がけっこうかかったので、医療費控除の申請をしました。 マイナポータル連携を使って e-tax 経由で申請したら、30 分くらいで終わってしまったので大変楽ちんでした。 何が特にありがたかったかというと、マイナポータルに …

読書:『文章添削の教科書』

翻訳の仕事をしていると、他の人が翻訳した文のレビューを依頼されることがあります。適切に訳されているかを確認して、必要に応じて変更を加える作業です (場合によっては、翻訳者にフィードバックを返します)。 レビューの仕事を何年もやっていますが、未…

翻訳者の繁忙期

確定申告の準備を進めています。 1 年の売り上げを見ていると、おおむね安定しているのですが、ときどき死にそうなくらい忙しかったことが思い出されます。今年こそは仕事を詰め込みすぎないぞ!とか、一時に仕事が集中しすぎないようにするぞ!といつも決意…

2023 年 1 月に読んだ本

1月の読書メーター読んだ本の数:27読んだページ数:6411ナイス数:23地域おこし協力隊 日本を元気にする60人の挑戦読了日:01月31日 著者:椎川忍,小田切徳美,平井太郎,地域活性化センター,移住・交流推進機構ユニクロ潜入一年読了日:01月30日 著者:横田 …

ハズさないビジネス書の選び方

私はビジネス書を比較的よく読む方です。 先日『ビジネス本作家の値打ち』という、複数のビジネス書を出版している作家を取り上げて各著作を数行で紹介し、読む価値を100点満点で評価する本を見かけて読んだのですが、この本が全然ピンときませんでした。 ど…

音声読み上げソフトを考慮した翻訳

先日、NHK の『サラメシ』を見ていたら、鳥居健人さんという全盲の方が登場していました (『サラメシ』、テレビで取り上げられることは基本的にはないであろう会社の仕事風景が見られるので、好きなのです)。 鳥居さんの仕事スタイルで驚いたのは、パソコン…

県立図書館の利用者登録をした

当地に引っ越してきてから約1年半、ついに県立図書館の貸し出しカードをゲットしました。仕事の調べもののために。 最近は、簡単な調べものであればインターネットで済んでしまうし、電子書籍で手に入る書籍も多いのですが、ごくまれに (1 年に 1 度くらい) …

仕事始めのルーティン

新年明けました。 取引先の会社もぼちぼち仕事が始まっているようですが、案件が発生して打診が来るまでには少しラグがあります。 年末年始休暇を使って手持ちの案件をすべて片付けたので、翻訳の仕事は瞬間風速的に (希望的観測) ゼロ。このタイミングを活…

2022 年 12 月に読んだ本

12月の読書メーター読んだ本の数:8読んだページ数:2066ナイス数:31コンピュータ、どうやってつくったんですか?読了日:12月30日 著者:川添愛迷える東欧 ウクライナの民が向かった国々読了日:12月26日 著者:三木 幸治リードビジネス“打ち手"大全 デジ…

今年の振り返り&来年の野望

12 月はブログ更新頻度が下がっておりました…。年内に納品しなければならない仕事が終わったので、やっと自由時間が取れます。 おそらく 2022 年最後の投稿になるであろう今回は、はてなブログの特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」。 2022 年…

2022 年に買ってよかったもの ~家電グレードアップ編~

仕事が忙しくて全然ブログが書けていなかったのですが、もう 12 月も折り返し地点ですね。時間が経つのが速くて恐ろしい。 毎年 12 月にはその年に買った物の振り返りをしています。今年のお買い物の傾向を一言で表せば、「家電グレードアップ」に尽きそうで…

2022 年 11 月に読んだ本

11月の読書メーター読んだ本の数:22読んだページ数:5565ナイス数:48残り一日で破滅フラグ全部へし折ります: ざまぁRTA記録24Hr. (1) (レジーナ文庫)読了日:11月27日 著者:福留しゅん書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜の感想書くこと…

Kindle Unlimited で読める翻訳の仕事に役立つ書籍

今週金曜日はブラックフライデー。ということで、いろいろな場所でセールが始まりましたね。 ブラックフライデーセールに先駆けて、Kindle Unlimited にお安く登録できるキャンペーンをしています (過去に登録したことのあるユーザーなど、キャンペーン対象…

翻訳コメントを効率的かつ簡潔に書くための Tips

昨年「翻訳コメントの書き方」という記事を書いてからそろそろ 1 年が経ちます。ありがたいことに、こちらの記事は今でもときどきアクセスをいただいております。 今回はその続編として、前回書かなかったいくつかのトピックを書こうと思います~。 目次はこ…

ホームから離れた場所で仕事をするメリットとは? (やっぱりワーケーションが気になる)

先日は、家族がいるとワーケーションは利用しづらいという記事を書きました (こちら: 理想のワーケーションにはまだまだ現実が追い付いていない - もはある日記)。というわけで、ワーケーションに対するモチベーションは下がっているのですが、引き続きワー…

2022 年 10 月に読んだ本

10月の読書メーター読んだ本の数:37読んだページ数:9283ナイス数:33地方起業の教科書読了日:10月28日 著者:中川 直洋月3万円ビジネス 100の実例の感想月に 2 日くらいの稼働で 3 万円利益を出すビジネスのアイデア。最近は副業といえばインターネット…

百聞は一見に如かず ~コーヒー作るよ~

今年の GW のことなのですが、コーヒーの収穫体験に参加してきました。 アルバムを整理していたらその時の写真が出てきたので、書きます。 開催地は岡山県にある金甲山コーヒー園。コーヒーの収穫、精選、焙煎、試飲までを 2 時間で体験するコースです。 料…

仕事を再開します

本日は退院後初通院で、子宮筋腫手術結果の説明を受けてきました。 切除した筋腫は 13 個、600g。子宮 7 個分の大きさだとか。大きい筋腫は 8cm くらいあったとか。出血量は 400ml 位。 その後、超音波検査。筋腫の数が多すぎてやはり切除しきれなかったらし…

移住先には税金の少ない自治体を選びたい

この 10 年近くで 5 回ほど、引越しを経験しました。理由は、進学、就職、結婚など、毎回異なります。引越しにつながりそうなライフイベントはあらかたこなしたので、次の引っ越しは住み替えかな。 何度も引越しをしていると、引越し先に求める条件も厳しく…

オススメのお仕事マンガ・お仕事小説

「彼を知り己を知れば百戦殆からず」なんて言いますが、翻訳作業における「彼」とは、原文著者と読者ではないでしょうか。原文著者の目線に立ち、読者が自然に受け入れることのできる言葉に訳すためです。 実務翻訳に関していえば、以下のようなことを把握し…

グルメスタンプラリーが好きなのは地域柄?

当地に引っ越してきてからというもの、スタンプラリーに精を出しています。 今近所で開催されているのはこれ。 かさおかぐるっと博2022 - 笠岡市ホームページ (令和4年10月3日(月曜日)~令和4年12月23日(金曜日)) 里ちゃん・まこりんスタンプラリー202…

翻訳者のカバンの中身

他人のカバンの中身に興味深々な人、多いですよね。 雑誌ではモデルのカバンの中身特集が頻繁に組まれていますし。 インスタグラムでは #inmybag というタグがあって、自分のカバンの中身を公開する人であふれています。 今週のお題は「カバンの中身」という…

読みやすい文章はセンスが 9 割

今回のブログは賛否両論ありそうなタイトルを付けてみた。 「読みやすい文章はセンスが 9 割」と思うに至ったきっかけは、『言葉ダイエット メール、企画書、就職活動が変わる最強の文章術』という本。 言葉ダイエット メール、企画書、就職活動が変わる最強…