もはある日記

岡山県の西端で、英日翻訳をしています。ここに「も」ステキなもの「は」いっぱい「ある」よ!

2023 年 6 月に読んだ本

6月の読書メーター
読んだ本の数:20
読んだページ数:5592
ナイス数:88

いちばん楽しいマンションの間取り図鑑いちばん楽しいマンションの間取り図鑑感想
いろいろな間取りを見れて面白かったのだけど、夫婦2人ともリモートワーク(同じ時間帯にオンライン会議のことあり)、パソコンはデスクトップでトリプルモニターみたいな間取りはありませんでしたね…。みんなノートパソコンで仕事して、複合機は使わないんですか!!?not for me.
読了日:06月30日 著者:リノベる。
ゲームをテストする バグのないゲームを支える知識と手法ゲームをテストする バグのないゲームを支える知識と手法
読了日:06月27日 著者:花房 輝鑑
ゲーマーが本気で薦めるインディーゲーム200選 (星海社新書)ゲーマーが本気で薦めるインディーゲーム200選 (星海社新書)感想
1 ページ (紹介文 + 白黒のスクショ 1 つ) で作品の魅力を伝えるのは難しいね。途中のコラムは、自分でもインディーゲームを発掘してみようと思えて良かった。
読了日:06月25日 著者:まさん,赤野 工作,ソーシキ博士,洋ナシ,ロッズ
ビジネス文書の応用言語学的研究—クラウドソーシングを用いたビジネス日本語の多角的分析 (ひつじ研究叢書(言語編) 第169巻)ビジネス文書の応用言語学的研究—クラウドソーシングを用いたビジネス日本語の多角的分析 (ひつじ研究叢書(言語編) 第169巻)感想
クラウドワークスの発注文書 (求人文書) を基に、記号の使い方、副詞の使い方、オノマトペの使い方、発注者のキャラクター、発注文書に含まれる情報の量や質などを言語学的に分析。案外、発注書を書くのが下手な人が多い?発注書の書き方と受注率には相関関係があるようで、どんな書き方をすれば改善するのかの参考になりそう。仕事柄、「こんな仕事誰も受注しないよ」な発注文書をよく見るので、低受注率に悩む発注担当者におススメかも。
読了日:06月22日 著者: 
方舟方舟
読了日:06月20日 著者:夕木 春央
超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける (五百田達成の話し方シリーズ)超雑談力 人づきあいがラクになる 誰とでも信頼関係が築ける (五百田達成の話し方シリーズ)
読了日:06月19日 著者:五百田 達成
恋と禁忌の述語論理 (講談社文庫)恋と禁忌の述語論理 (講談社文庫)
読了日:06月19日 著者:井上 真偽
薬屋のひとりごと 13 (ヒーロー文庫)薬屋のひとりごと 13 (ヒーロー文庫)
読了日:06月19日 著者:日向夏
ザ・ダークパターン ユーザーの心や行動をあざむくデザインザ・ダークパターン ユーザーの心や行動をあざむくデザイン
読了日:06月18日 著者:仲野 佑希
合理的にあり得ない2 上水流涼子の究明合理的にあり得ない2 上水流涼子の究明
読了日:06月18日 著者:柚月 裕子
読書会の教室 本がつなげる新たな出会い 参加・開催・運営の方法読書会の教室 本がつなげる新たな出会い 参加・開催・運営の方法
読了日:06月16日 著者:竹田信弥,田中佳祐
言語化力 言葉にできれば人生は変わる言語化力 言葉にできれば人生は変わる感想
言葉の大切さや言葉の磨き方について広告業界の人が書いた本は一般人には実用的ではないことが多いのだが、本書からは多少得るところがあった。間違ったことを言うのが恥ずかしいとか、オリジナリティのあることが言えないとか、言いたいことが多すぎるとか、うまく言語化ができない原因と対策をいろいろ挙げてくれていて、自分を分析する参考になった。
読了日:06月14日 著者:三浦 崇宏
ホワイトデスホワイトデス感想

読了日:06月14日 著者:雪富 千晶紀
はじめて学ぶ ビデオゲームの心理学 脳のはたらきとユーザー体験(UX)はじめて学ぶ ビデオゲームの心理学 脳のはたらきとユーザー体験(UX)
読了日:06月13日 著者:セリア ホデント
映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形 (光文社新書)映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形 (光文社新書)感想
プライベート空間での他人の視聴習慣が変化なんてなかなか観測できないので、「早送り視聴する人が増えている」なんてよく気付いたなあ、という気持ち。「セリフで説明してほしい」人が増えている?のも興味深い考察。確かに、家族が別の部屋で見ているドラマの音声を聞いているだけで話が理解できてしまう経験が何度もあるので、映像を見る必要ないレベルまでセリフで説明しているドラマはある。が、やっぱり音声だけでは分からないドラマもいっぱいある。
読了日:06月12日 著者:稲田 豊史
欲望する「ことば」 「社会記号」とマーケティング (集英社新書)欲望する「ことば」 「社会記号」とマーケティング (集英社新書)感想
人間はいろいろな欲望を潜在的に抱えているが、その欲望を自覚していない。うまく言語化できない。人は自分が言語化できなかった欲望を言語化してくれる人にとても感謝する。本書で取り上げられている「おひとりさま」「美魔女」のような社会現象にもなった言葉を生み出すのは難しいだろうが、日常生活や仕事でも、相手が求めているけどうまく言葉にできない要望をくみ取って言語化することができれば感謝される (デキる人だと思われる) だろうな、と思った。
読了日:06月10日 著者:嶋 浩一郎,松井 剛
頭の中を「言葉」にしてうまく伝える。頭の中を「言葉」にしてうまく伝える。感想

読了日:06月10日 著者:山口 謠司
日本全国、全部署回覧! うちの職場がムリすぎる。日本全国、全部署回覧! うちの職場がムリすぎる。感想

読了日:06月06日 著者:沢渡 あまね
グッドバイ (朝日文庫 あ 74-1)グッドバイ (朝日文庫 あ 74-1)
読了日:06月05日 著者:朝井 まかて
新敬語「マジヤバイっす」: 社会言語学の視点から新敬語「マジヤバイっす」: 社会言語学の視点から感想
本筋とは関係ないのだが、冒頭で紹介されていた、ディズニーアニメでは悪者の40%以上が外国語のアクセントで英語を話すのに比較して、標準英語を話す悪者は20%未満に満たず、アニメを見る子どもたちに外国人に対する偏見を植え付けている、という研究が気になる。
読了日:06月03日 著者:中村 桃子

読書メーター