もはある日記

岡山県の西端で、英日翻訳をしています。ここに「も」ステキなもの「は」いっぱい「ある」よ!

2023 年 11 月に読んだ本

11月の読書メーター
読んだ本の数:22
読んだページ数:4643
ナイス数:43

岡山の怪談 (岡山文庫 (87))岡山の怪談 (岡山文庫 (87))
読了日:11月30日 著者: 
相手を洗脳する文章テクニック相手を洗脳する文章テクニック
読了日:11月30日 著者:宮川 明
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 22 (MFブックス)無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 22 (MFブックス)
読了日:11月30日 著者:理不尽な孫の手
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 21 (MFブックス)無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 21 (MFブックス)
読了日:11月30日 著者:理不尽な孫の手
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 20 (MFブックス)無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 20 (MFブックス)
読了日:11月30日 著者:理不尽な孫の手
They All Saw a CatThey All Saw a Cat
読了日:11月28日 著者: 
一生推したい! 私たち、ゆる健康はじめてみた一生推したい! 私たち、ゆる健康はじめてみた
読了日:11月27日 著者:劇団雌猫
アラスカ・ワンダホー! (コミックエッセイの森)アラスカ・ワンダホー! (コミックエッセイの森)
読了日:11月26日 著者:世鳥アスカ
校閲至極校閲至極感想
複数の校閲者によるコラムをまとめた本。ありがちな言葉の間違いとか、面白い誤字を発見したとか、そんな話が多い中にときどき「気になった言葉について徹底的に調べてみた!」みたいなコラムがあって共感を覚える。仕事に必要な情報が揃った後で、それ以上調べる必要ないと分かりつつも、つい気になって調べものを続けてしまうし、面白いことが判明したら伝えたくなってしまうんだよな~。
読了日:11月26日 著者:毎日新聞校閲センター
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 19 (MFブックス)無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 19 (MFブックス)
読了日:11月25日 著者:理不尽な孫の手
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 18 (MFブックス)無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 18 (MFブックス)
読了日:11月25日 著者:理不尽な孫の手
でぃすぺるでぃすぺる
読了日:11月22日 著者:今村 昌弘
近畿地方のある場所について近畿地方のある場所について
読了日:11月19日 著者:背筋
I Am a CatI Am a Cat
読了日:11月18日 著者:Galia Bernstein
The Boring Book: (Childrens Book about Boredom, Funny Kids Picture Book, Early Elementary School Story Book)The Boring Book: (Childrens Book about Boredom, Funny Kids Picture Book, Early Elementary School Story Book)
読了日:11月18日 著者:Shinsuke Yoshitake
Five Flying Penguins (English Edition)Five Flying Penguins (English Edition)
読了日:11月18日 著者:Barbara Barbieri McGrath
あんなに あんなにあんなに あんなに
読了日:11月18日 著者:ヨシタケ シンスケ
I Want My Hat BackI Want My Hat Back
読了日:11月18日 著者:Jon Klassen
公立図書館における電子図書館サービスの現状公立図書館における電子図書館サービスの現状
読了日:11月18日 著者:吉井 潤
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 17 (MFブックス)無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 17 (MFブックス)
読了日:11月14日 著者:理不尽な孫の手
電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2021:Afterコロナをみすえて電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2021:Afterコロナをみすえて
読了日:11月08日 著者:植村 八潮,野口 武悟,長谷川 智信,電子出版制作・流通協議会
ユーザーの「心の声」を聴く技術 ~ユーザー調査に潜む50の落とし穴とその対策ユーザーの「心の声」を聴く技術 ~ユーザー調査に潜む50の落とし穴とその対策感想
著者がユーザー調査経験から得た、ユーザーインタビューの落とし穴と対策がたくさん詰まっていてとても良かった。人間は建前として相手が喜ぶような意見を言ったり、他の人に同調したり、逆に他の人とはあえて違う意見を言ったりしてしまうことがある。どのように相手の警戒心を解いて信頼関係を築き、忖度のない意見を言ってもらうのか…本書で紹介される手法は、ユーザー調査のみならず、コミュニティ運営などにも使えそうに感じた。
読了日:11月04日 著者:奥泉 直子

読書メーター